Tiger'59の魅力

皆さんはTiger'59のっていますか?
私は乗っていません

さて、今回はTiger'59の2回目の記事ということでTiger'59の素晴らしさについて語っていきます

hamalu5.hatenablog.com

 

見た目

戦後艦ということもあり、他の英軽巡に比べて知的なフォルムに見えませんか?私は思いませんけど。
実際大きさはかなり小型で被弾面積はかなり小さいです(ジブラルタル比)


火力面

5分の2マイノーターですが、約170戦して2回程主砲大破を経験してます。5分の1マイノーターです
HE被弾で同時に2基とも停止して5分の0マイノーターも経験しました。懐かしのダルマモイを彷彿させてくれます
DPMもDPSも高くないのでとにかく長時間撃ち続けることを意識します

 

対空面

くそでか対空レンジから生み出されるくそ弱対空火力。敵空母もびっくりの弱さです
ただ、超回復のおかげ航空攻撃はVPダメージを除けば恐れることはありません
Midway爆撃で2万+4火災もらったこともありましたが気のせいです
ネタ抜きに艦長スキルの対空対潜専門家との相性は非常に良いです
くそでかくそ弱対空と消耗品の多さがきれいにかみ合います
きれいにかみ合ったところで、5分の2.1マイノーターくらいの評価が関の山です

 

最後に機動力

33knot。マイノーターと比べて主砲3基も減らして船体も小さくなったのにこの数値
さすがにVermontに追いつかれることはありませんが一部高速戦艦には追い付かれます
しかも魚雷もなければHEもないので追い返すのも難しいです
追いかけられる時は、大抵の場合で艦を立てられることになるのでAPもほぼ入りません
対策は、煙幕に籠っていなかったことにしてもらいましょう

最後に

サンタコンテナからTiger'59を入手したら是非100回くらい乗ってみてください

虚無になります

WoWSの初心者向けアレコレ

初心者向けの記事をここにまとめていきます

 

始める前に招待を受けておこう

初心者コードの特典と使い方 - Hamalu5のブログ

 

招待を受けることで貰えるプレ艦の使い道

プレミアム艦艇(プレ艦)の使い方 - Hamalu5のブログ

 

艦長スキル

初心者駆逐艦長のオススメスキル振り - Hamalu5のブログ

初心者巡洋艦長のオススメスキル振り - Hamalu5のブログ

初心者戦艦艦長のオススメスキル振り - Hamalu5のブログ

 

その他逐次追加予定

初心者巡洋艦長のオススメスキル振り

10pt艦長の推奨スキル振り

10pt艦長のスキル

最後の抵抗:主機や舵が停止した際に、性能は下がるが完全には止まらなくなる

危険察知:自身を主砲でロックしている敵艦艇数(見えていない敵を含む)が判る

管理:消耗品の回数を増やす

隠蔽処理専門家:艦艇の被発見距離ー10%

 

各スキルの理由

全体的に生存重視です。最終的に上級者でも取っているスキル構成なのでスキルの振り直しは発生しません。

 

最後の抵抗:

舵や主機が壊れても最低限の操艦能力が維持できます。

T9以下の巡洋艦は主機や舵が壊れることが多く、初心者のうちは重宝します。

 

管理:

消耗品の回数を増やせます。

国籍によって消耗品は異なりますが、応急修理班・煙幕・エンジンブースト等すべての消耗品が+1されます。

 

隠蔽専門家:

敵艦から見つかる距離が1割短くなります。

はっきり言うとランダム戦においてこのスキルがないと話になりません。

このスキルが取れるまではCo-opやシナリオを推奨します。

シナリオが練習にならないと申す方もいるかもしれませんが、10pt艦長が用意できない段階であれば十分に練習になります。

 

その他推奨スキル

10ptのスキルを取った前提でそのあとのスキルの選択肢です。

無線方向探知(4pt):★★★★☆

最寄りの敵艦艇の大まかな方角を知ることができます。

対駆逐の得意な良隠蔽の巡洋艦ほど取得推奨です。

 

敵弾接近(1pt):★★★★☆

4.5km以遠から砲撃された際に警告アイコンが表示されます

視界外からどのような射線を通してくるか初心者のうちはわかりません。

何なら上級者でも予想外のところから撃たれることは多々あります。

その際の被害を最小限に減らせます。

 

さいごに

質問などあったらTwiterDMが一番反応早いです

 

初心者駆逐艦長のオススメスキル振り

10pt艦長の推奨スキル振り

10pt艦長のスキル

予防整備:各種兵装及び主機や舵の停止発生率を下げる

最後の抵抗:主機や舵が停止した際に、性能は下がるが完全には止まらなくなる

抗堪専門家:体力上昇

隠蔽処理専門家:艦艇の被発見距離ー10%

 

各スキルの理由

全体的に生存重視です。最終的に上級者でも取っているスキル構成なのでスキルの振り直しは発生しません。

 

予防整備:

駆逐艦は撃たれると色々壊れやすいです。

特に対駆逐戦で主砲を止められるのは相当きついので予防整備で壊れにくくしましょう。

 

最後の抵抗:

前述のとおり舵や主機も壊れやすいです。

壊れても最低限の操艦能力が維持できるこのスキルは必須です。

 

抗堪専門家:

国籍やティアにもよりますが駆逐の体力を1割以上底上げできるスキルです。

1割体力が大きければ与ダメも相応に伸ばす機会を得ることができます。

あえて取らない人はいますがオススメしません。

 

隠蔽専門家:

はっきり言うとランダム戦においてこのスキルがないと話になりません。

一方的に発見されて魚雷も流せずに沈みます。

私はこのスキルが取れるまではCo-opやシナリオを推奨します。

シナリオが練習にならないと申す方もいるかもしれませんが、10pt艦長が用意できない段階であれば十分に練習になります。

 

その他推奨スキル

10ptのスキルを取った前提でそのあとのスキルの選択肢です。

無線方向探知(4pt):★★★★☆

最寄りの敵艦艇の大まかな方角を知ることができます。

大抵の場合は駆逐艦を指していることが多く、そちらの方角から流れてくる魚雷を警戒しながら動くことを心がけましょう

 

管理(3pt):★★☆☆☆

消耗品の回数を増やせます。

国籍によって消耗品は異なりますが、応急修理班・煙幕・エンジンブースト等すべての消耗品が+1されます。

最後まで生き残ったときに、この1回の差で勝負を分ける可能性も…

 

小言

正直最初の10ptに選択肢はほぼないですが、それ以降に関しては砲駆か雷駆かによって個性がでます。

そういう意味では一番スキル選択の幅が広い艦種かもしれない。

 

質問などあったらTwiterDMが一番反応早いです

 

初心者戦艦艦長のオススメスキル振り

10pt艦長の推奨スキル振り

戦艦10pt艦長


敵弾接近:4.5km以遠からの砲撃に対して被発見アイコンが警告アイコンに変化する

危険察知:自身を主砲でロックしている敵艦艇数(見えていない敵を含む)が判る

応急対応の基本:火災・浸水の時間を短縮できる

隠蔽処理専門家:駆逐・巡洋・戦艦全ての艦艇に必須

 

各スキルの理由

全体的に生存重視です。最終的に上級者でも取っているスキル構成なのでスキルの振り直しはほぼ発生しません。

 

敵弾接近:

視界外からどのような射線を通してくるか初心者のうちはわかりません。

何なら上級者でも予想外のところから撃たれることは多々あります。

その際の被害を最小限に減らせます。

 

危険察知:

最序盤に「正面に何隻要るかはわからないけど6ロックが付いた!」となれば、少なくとも6隻が自分に向く可能性があるということで引き目に立ち回ることができますよね。途中で敵からフォーカス貰った時も即座に対応しやすいです。

 

応急対応の基本:

初心者どころか上級者であっても火災や浸水を直すR(応急工作班)を使うタイミングは難しいものです。初心者がいつ使うかなんてのは非常に判断が難しいものになります。

 

隠蔽専門家:

駆逐・巡洋・戦艦全ての艦艇で必須です。これを取らないとランダムだと戦えない程度にはスタンダードなスキルです。なくても立ち回り次第でどうにかなりますが、初心者にできる芸当ではないので、可能な限り最速でこのスキル取得を目指しましょう。

 

その他推奨スキル

10ptのスキルを取った前提でそのあとのスキルの選択肢です。

防火処理専門家(4pt):★★★★★

火災はダメージだけではなく隠蔽距離+2kmのデバフが付与されます。

火災管理がしやすくなる=隠蔽管理もしやすくなる=生存してできることが増える。

 

アドレナリンラッシュ(3pt):★★★★☆

体力の割合が減るほど装填時間が短縮されます。

体力が多い戦艦では効果を発揮しやすいです。

 

緊急修理専門家(4pt):★★★☆☆

回復の回数が増えます。ソ連戦艦だと★5並みに重要になります。

回復を使い切るのが理想の動きではありますが、中々に難易度が高いので優先順位は18pt艦長か21pt艦長くらいでも問題ないです。

 

歯車のグリスアップ(2pt):★★☆☆☆

一部の砲塔回すのが遅い戦艦では選択肢に入ります。

 

質問などあったらTwiterDMが一番反応早いです

 

プレミアム艦艇(プレ艦)の使い方

本題は「再訓練に使おう」

プレ艦とは

ダブロン(課金通貨) / 石炭(ゲーム内通貨) / 鋼鉄(ゲーム内通貨) / その他イベントによって入手できる艦艇

ツリー艦は艦長の再訓練をしないと乗せられないのに対して、プレ艦は艦長の再訓練が不要

艦長の再訓練に使おう

例として"ツリー艦のEmeraldに乗せていた艦長ALeanderに乗せ換えたい"とする

1. Leanderを購入

2. LeanderにてEmeraldに乗せていた艦長Aを選択する。

    この時に再訓練の選択肢が出てくるが一番下の"無料再訓練"を選択

3. プレ艦であるWarspiteに艦長Aを乗せて出撃する

    再訓練が完了するまでWarspiteで乗り回しましょう

4. 再訓練が終わったらLeanderに乗せてもペナルティがありません

 

理由

全ての艦長には適正艦艇を持っています

艦長にマウスオーバーするとみられます

適正艦艇以外のツリー艦に乗せるとペナルティとして艦長スキルの効果が無くなったり弱体化したりします

このペナルティを無くすために艦長の再訓練が必要になります

ただしプレ艦に乗せた場合はこのペナルティがなくなります

だから、艦長の再訓練中プレ艦に乗せることによって回避することができます

なお艦長の再訓練に必要な艦長経験値は艦長レベルによって変化します

この場合は2500の艦長経験値を集めればいいことになります

その他メリットデメリット

プレ艦にデメリットはほぼありません

しいていうなれば、稼いだ艦艇EXPの使い道はほぼない、くらいです

ですがこれに関しては、研究開発の終わったツリー艦にも当てはまる内容ですので特段言及することでもないです

メリットは以下の通り

  • 艦長の再訓練不要
  • クレジットの支出が少ない

艦艇の強さは尖った性能を持っている船もいれば、無難にまとまっている艦艇、明らかに弱い艦艇と様々なので省きました

クレジットはT8以降で急激に不足することが多いです

しっかりと活躍しなければ6000円相当出してまで買ったT8プレ艦であっても、収支はよくありません

腕に見合った艦艇選びも大事です

 

招待コードを使うとWarspiteを入手できます

招待コードに関しては以下の記事を読んでみてください

hamalu5.hatenablog.com

初心者コードの特典と使い方

招待コードの特典について

詳細は後述のリンクから公式の説明を読んでください

Tier6戦艦のWarspite各種リソース等が貰えるのは初心者にとっては大きいです

特にプレ艦と呼ばれる艦艇はゲームを効率よく進めるために重要な要素なので、貰えるに越したことはありません

またプレミアムアカウント(プレ垢)や旗/石炭などの各種リソースも重要

worldofwarships.asia

招待コードの使い方

アカウントを未作成の方向け

私の招待コードで登録してくださる方がいたら下記のリンクからお願いします

wows.asia

 

友人から貰った招待コードがある場合は、公式の説明が一番丁寧でわかりやすいです

asia.wargaming.net

 

既にアカウントを作成済みの方向け

原則的にアカウント作成済みの場合は使用できません
ただし、登録時期/戦闘数/アカウントレベルによっては招待コードを使える可能性があるそうです

以下の問い合わせから、招待コードor招待リンク/入手場所等を記載の上、速やかにサポートまでご相談ください、とのことです

asia.wargaming.net

場合によってはアカウントを作り直すのも手です